1:お問い合わせ
障害年金の申請をご検討されている場合は、お電話・LINE・メールからお気軽にご連絡ください。
まず、お客様のお名前、ご連絡先、基本事項(傷病名、年金の加入情報等)をお伺いし、ご面談の日時を決定いたします。
1:お問い合わせ
障害年金の申請をご検討されている場合は、お電話・LINE・メールからお気軽にご連絡ください。
まず、お客様のお名前、ご連絡先、基本事項(傷病名、年金の加入情報等)をお伺いし、ご面談の日時を決定いたします。
2:ご面談(予約制)
面談はお客様のご自宅、近隣のカフェや貸し会議室へお伺いし、お客様の状況に合わせた進め方をご提案させていただきます。
※対面での面談がどうしても難しい場合、ご負担にならないような進め方をご提案させていただきます。
3:保険料納付状況の確認
お客様から委任状を頂き、弊所で年金の加入記録を取得いたします。取得した加入記録から、障害年金の申請に必要な保険料の納付要件を満たしているかを確認いたします。
4:ご契約
保険料納付状況を確認後、ご契約(契約書・重要事項確認書)を取り交わし、申請業務の開始となります。
5:医療機関へ必要書類の作成依頼
医療機関へ初診日証明に必要な『受診状況等証明書』、『診断書』をご依頼し、作成していただきます。
※診断書の作成を医療機関へご依頼するにあたり、事前にお客様から主治医へ障害年金の申請を検討している旨をご相談ください。
6:病歴・就労状況等申立書の作成/その他申請書類の入手
これまでの病歴や日常生活の状況、就労状況について、弊所にて作成いたします。申立書の作成にあたり、お客様と相談・確認を行いながら現在の状況が正確に伝えられる申立書を作成していきます。
その他、戸籍謄本など必要書類一式を入手いたします。
7:年金事務所へ提出
障害年金請求の申請書類一式を日本年金機構に提出いたします。提出後に日本年金機構からのお問い合わせなどは弊所でご対応いたします。書類の提出完了後に弊所が立て替えた立替金や経費(実費のみ)のご精算となります。
8:年金の支給決定
書類提出後、3カ月程度でお客様宛に年金証書・決定通知書が届きます(不支給決定や審査が遅れている場合にも通知があります)。
9:報酬のお支払い
初回の年金がお振込みされた後に、報酬のお支払いをしていただきます。
障害年金は、あきらめる前に相談してみることが大切になります。
なにか気になることはお気軽に相談してみてください。相談は無料ですのでお電話・メール・LINEでお問い合わせください。